 | |
★上部内視鏡検査(胃カメラ) 従来法で口からの検査と鼻からの検査が行えます 胃カメラは苦手という方は、オエッという反射が少ない 鼻からの検査をお勧めいたします
★下部内視鏡検査(大腸検査) 外来においてポリープをお取りすることも可能です ★内視鏡検査時にはモニターで画像をご覧になっていただき 医師より説明を加え施行します また、苦痛の緩和をご希望される方はご相談ください 内視鏡認定技師がサポートさせて頂きます
|  |
 | |
★動脈硬化測定機 当院で導入している血圧脈波検査装置(フォルム)では 数分間の検査で、わかりやすくイラストの豊富な検査シートと 血管年齢をお出ししています。 血管の老化は心臓、脳に影響を及ぼします。 生活習慣や食生活によって、糖尿病、心臓病、高血圧、 高脂血症、梗塞、などが血管の老化を早めます。 早めの検査、早めの治療で健康な生活を送りましょう。 |  |
 | |
★骨密度測定装置 踵を乗せ数十秒で骨密度の測定をすることが可能です。 X線を使用しないため、妊婦の方にも安心して測定することが できます。 骨粗鬆症の早期発見を行い早期治療をいたしましょう。 |  |
 | |
★HbA1c測定機 1ヶ月間の平均血糖コントロールを調べる事ができます 7分ほどで検査結果が出ますので、 診察時には大変役立ち 今後の治療方針をその場でたてる事が可能です |  |
 | |
★電子式診断用スパイロメーター この機器で閉塞性か拘束性の呼吸機能障害を診断することが できます |  |
 | |
★X線撮影装置 デジタルX線画像診断システムを導入しております。 患者さんの被爆量を少なくするとともに、鮮明な画像による正確な 診断を行うことができます |  |
 | |
| |
 | |
★ベットサイドモニター 患者さんの血圧、心電図、血中酸素濃度を自動的に測定 観察する機器です |  |
 | |
★CRP測定装置
感染症や炎症の早期発見・診断が可能となり、的確な治療に結び 付けることができます。 |  |